2010年12月17日
母、試される。。。その後
前回の部活謹慎事件、前々回の課題未提出留年事件と上の息子の話が続きましたが・・・
もうじき、冬休み。
冬休みと言えば、冬期講習(^_^;)
上の息子は、1教科だけ塾に通っています。
(その教科の課題提出してなかったんだけどね。。なんてヤツだ・・笑 )
冬休み中は、通常の塾授業はなく、塾生は基本冬期講習が必修となります。
が!
うちの息子ったら、休みは休みたいという派(爆)
まあ、怠け者に育てましたから・・・(^_^;)
でも、それもいいかな~~と思っている母なので
無理強いはしないことにしています(笑)
今回も、ずいぶん前から冬期講習は行かないなどと、申しておりまして…(=_=)
もうじき、冬休み。
冬休みと言えば、冬期講習(^_^;)
上の息子は、1教科だけ塾に通っています。
(その教科の課題提出してなかったんだけどね。。なんてヤツだ・・笑 )
冬休み中は、通常の塾授業はなく、塾生は基本冬期講習が必修となります。
が!
うちの息子ったら、休みは休みたいという派(爆)
まあ、怠け者に育てましたから・・・(^_^;)
でも、それもいいかな~~と思っている母なので
無理強いはしないことにしています(笑)
今回も、ずいぶん前から冬期講習は行かないなどと、申しておりまして…(=_=)
で、行かないなら行かないでそうと連絡しなければならないわけで・・
母「冬期講習どうするのーー?マジ行かないの?いいの?自分で勉強なんてしないんでしょ?(笑)」
息子「うーん。何日間だっけ~?」とモンハンやりながら・・・(-_-)話くらいまじめにしろよ!(-"-)
母「だから、1教科につき4日だってば!自分で日程表見てよ~」
息子「う~~~~~~ん」しばしモンハンから目を離す
母「無理強いはしないよ。けど家にいても何もやらんなら、塾行った方がいいんじゃないの?
それに、他の教科はいいの?」
・・・ま、塾ってそれなりにお金かかるわけですから、キビシイ情勢の我が家ではツライんですけどね
それを子どもに言っちゃおしめ~よ。。と心でぐっとかみしめて(^_^;)
息子「休み明け、テストなんだよな~。悔しいから今回は点数あげてやるつもりだからなー」
おおっっ!?!?!?
かーなーり、珍しい発言!・・などと、思っても、そこで口にしてはいけませんっ(^^ゞ
息子「やっぱ、行く~」
と!!!
な、な~~~~~んと。自ら、冬期講習に行くことを洗濯!でなく、選択!!
悔しいから・・というのは、前々回の話ですな・・・
課題未提出で留年しそうになったあれも絡んでいるようですな・・と母は読んでます。。。
先生に何と言われたのか知りませんが、言われてないのかもしれないけど
ま、いずれにしても、自分でやろうという気になることが大事です!
いくら、他人に言われやっても身になりませんから。
というより、他人に言われたとしても、そこで自分で納得してやれれば身になると思うのですが
自分で自分のスイッチ入れないことには、な~んも始まらんからね・・
ホントにこの人は勉強しない人で・・・
ま、私も勉強しなかった人なので(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)(^_^;)
勉強しろなんて言いません~
自分で自分の人生の責任とれとは言いますが
だから、一つでもまず自分でやってみようと思ったことは大きな前進でございまするぞ!
これで、結果がついてくればその後の励みになると思うんだけどなー
なっかなか、本気にならないせいか、テストなど伸び悩みすぎ(笑)
ま、いいんですけどね。
しかーーし。
ちょっと、行事があるため、講習初日は欠席せざるを得ない・・・
つまり、たった3日しか行けないじゃん!なんですけどね(^_^;)
ま、いっか。。。
さてさて。もうじき冬休み・・・
どんな冬休みになることやら。。。
そうそう・・・
この人も、色々ありましたが、、、
もっと、親として試されているのが、実は下の息子(^^ゞ
目下、本気で試されてます。。。親としての試練の連続~~~orz
ま、この話もいずれ。。。(笑)
Posted by ぴあん(大口知子) at 10:00│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。