2015年02月09日
ブログをホームページとして使ってみて1

最近、おかげさまで仕事も少しずつ増え、ありがたいことにアシスタントさんたちにも少しずつお仕事依頼できるようになってきました。
模索し続けて、今もまだ模索中ではありますが(笑)
それでもこうして少しずつ変化することができたのは、多くの人の協力とあとはやっぱりブログの力が大きいなと思います。
私がブログをホームページ代わりに使おうと思つたのはもう数年前のこと。
プログラムだとかPCの知識はほとんどない状態でしたが・・
「あれ?こうしたらいいんじゃない!?」
「んん?こうするとどうなるの??」
みたいな、研究に近い感じ(笑)
そこから今のスタイルになるまでだいぶ時間はかかりましたけれどね(* ̄m ̄)
実際に使ってみて良かったことは・・・
まずは仕事が増えたということが一番大きいかな。
なぜ、ブログを通して仕事依頼が来るのか、最初はよくわからなかった。
でも、自分が知らないうちにそうなるようにやっていたらしい(笑)
つまり、SEOとかwebマーケティングの基本って「そういうこと」だったというわけです。
おもしろい世界だ〜♪
だから、ブロホレッスンの中では、誰にでもできる簡単な「そういうこと」も取り入れてます。
難しいことはできなくても、簡単なことからやればいい。。ってね(*´∀`*)ノ
ブロホ個別レッスンについて
ブログワンポイント☆SNSだけじゃだめ。な話
ブログワンポイント☆検索キーワードを見てみよう♪
過去画像が検索できるなて!画期的だ~~!(笑)
ブログ思考・・ぴあん的、ブログ経験と考え方2
ブログ思考・・ぴあん的、ブログ経験と考え方1
ブログワンポイント☆検索キーワードを見てみよう♪
過去画像が検索できるなて!画期的だ~~!(笑)
ブログ思考・・ぴあん的、ブログ経験と考え方2
ブログ思考・・ぴあん的、ブログ経験と考え方1
Posted by ぴあん(大口知子) at 15:53│Comments(0)
│ブログ活用