2009年02月23日

転校

我が家が長野に来た時
上の子は小三だった・・
転校しました。
ちなみに、下の子は年少・・
転園しました。


転校・・・って一大事
私自身、小一で転校していますが
今でも最後の日のことをはっきりと覚えています。

入学式のことでさえ覚えていないのに・・
転校する最後の登校日の朝
クラスのお友達へ渡す文房具を母に持たされ
重ーい気持ちで学校へ向かったこと・・・
渡した時の記憶もない。
でもその朝のシーンだけは今でもはっきりと覚えている。
きっと、嫌だったんだろうな・・


そんな経験をしていたからこそ、子供たちの転校には悩むところもあった
でも、ピンチはチャンス・・だから
そう変えられるように・・気持ちも切り替えたり
家族ひとりひとりにとって、どうする事が一番良いのか考えて
そして引っ越し&転校&転園しました。

別居期間を経て家族がまた一緒に暮らせるようになった年の年賀状に
「家族が川の字になって寝られることに ささやかな幸せを感じてます」と友人に書いた・・らしい(笑)
友人は、「私らしい」と言っていた(笑)


あれから数年。
・・・考えます
再びの転校について。。。



独立したい、起業したい、何かしたい!
そんなあなたの夢をかなえるお手伝いします♪
お店をもっと知ってもらいたい!HP、チラシ等の文章作成、アドバイス
など、オーナーへメッセージからお気軽にお問い合わせください


仕事に家事に充実した毎日(笑)
主婦ライターのグルメ日記はこちらface02
    ↓
ほぼグルメライターぴあんのススメ




Posted by ぴあん(大口知子) at 09:00│Comments(4)
この記事へのコメント
ぴあんさん
こんにちは。
そうなのですか?
何を大切にするのかをお考えなのでしょうか。最終的には理屈より思いや感覚でのご判断になるのかと思いますが。きっとぴあんさんもご自分のお気持ちには気づいておいでで、その整理と言うことなのでしょか。
転校と言うことで思わず書き込みしました。私自身は幼稚園2園、小学校3校、中学校3校に通いました。その度、父親の仕事の関係での転校です。「転校したくない!」って親に言ったこともありました。回数が多ければ慣れるのかというとそのようなことはなく、毎回泣いてましたね。でもそのおかげで「何処へ行っても大丈夫な、短期間でも人との関係を濃く結べる素質」がそこで培われたように思います。でも、妹達にとっては、また違った影響があったかもしれません。父親が単身赴任の時期もありました。今思えば、母はよく頑張ったな~。と感じます。

様々な「繋がり」がありますものね。

導き出された結果が、ぴあんさんご自身、お子さん、パートナーさん、ご家族にとって、最善のご結論であると思います~^^
Posted by 裕気塾いずみ姉 at 2009年02月23日 09:36
ぴあんさんへ♪
もしかして、お引越しとか・・・?
Posted by さらさら at 2009年02月23日 10:44
私も小1の時、転校した事、良く覚えています。
家族がバラバラに住むが良いのか、子どもの学校や、
お友達を優先するのか悩むよね~
ともあれ、皆で悩んで、良い考えが出るといいね~
Posted by のぶちゃん at 2009年02月23日 13:13
いずみ姉さんへ
そんなに何回も?!それは大変でしたね。
前回の転校時はやはり転校してきてから1年は大変でした。
でも、今子供たちがすごく落ち着いているので考えてしまいます(^_^;)
転校は、決してマイナスなものばかりではなくて・・良い機会ととらえることもできるんですよね。
私自身もそう思っています。
ですが、やはり子供の年齢を考えると・・悩みの種はつきません(^^ゞ
急ぐ話ではないのでよく考えたいと思います。


さらさんへ
うーん。考え中(笑)


のぶちゃんさんへ
そうなんだよね~
子供がちいさいうちならまだしも・・こうデカくなってくると。。
今のままでも大丈夫そうな気もするんだけどね(^_^;)
良く考えてみるわ~
Posted by ぴあんぴあん at 2009年02月24日 08:38
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。