ビジマム発足!?
先日、キャリア・マム信州支部イベントの後のランチで・・・
盛り上がった話(笑)・・・それがビジマム
ええい!
人生は勢いよッ!
ということで、ビジマム発足~!
で、どうっすか?!
たたき台出すよ~。
この前の、初期メンバーさん~~。加筆・修正・ご意見くださいな~♪
◆ビジマムとは・・・(1)
女性による、女性のためのよろす相談所(笑)
◆ビジマムとは・・・(2)
ビジネスにかかわる集団
ビジョンを持った集団
美人な集団(爆)
ビジーな集団(?)
◆ビジマムとは・・・(3)
生活のちょっとした困りごと、誰に(どこに)相談したらいいのかわからない
そんな時に、とりあえず「ビジマム」に聞いてみる!?的なチーム意義
◆ビジマムとは・・・(4)
誰でもメンバーになれます
入会金も、月会費もいりません
◆ビジマムとは・・・(5)
楽しいこと大好きメンバーがそろっています
人に喜んでもらうことに喜びを感じるメンバーがそろっています
時々ランチ会(おしゃべり会)を開きます
◆ビジマムとは・・・(6)
ビジマムは、これからメンバーの意見などによりどんどん進化&成長します
◆ビジマムとは・・・(7)
異業種集団の一つとして、色々な方とのつながりをもっていきたいと考えます
こんな「困りごと」にはお助けできます!と言う方、メンバーになるならないに関わらず
ぜひご一報ください。
◇マムって入れることについて(私個人の考え)
マムって入れると、「お母さん限定」みたいで、どうかな~とも思ったけれど…
やっぱり、子育てしてみて、子どもがいることでできるハードルも多々あると感じてきました。
それは、女性が働く上で、子どもが重荷になるという意味ではありません。
子どもがいるからこその素敵な感じ方、素敵な出会いなどもたくさんあります。
そういったこと、全てまとめても、「働く母」の味方って一つでも多い方がいい!
行政だけに頼るのではなく(頼る時は頼ります)、自分たちでもできることやろうよ!
そんな想いの母たちのチームが作れたら、長野ってもっと素敵になる☆
そんな感じです。
そして、そこから笑顔のパワーも広がって行ってくれたらいいな♪
・・というわけです(笑)
☆ビジマムメンバー募集中☆
コメントで発言もしくは、オーナーメールからメッセージください~
まずは、新学期おめでとうランチ会でもやる?!(笑)
関連記事